高原の秋





                  
                      料理の画像掲載 9/28







チャイナタウンに迷い込んで!

                   

どこの国にも必ずあるチャイナタウン。表向きは遊園地のような町並も実は中国人の生活の場であり、彼等のパワーの源でもあります。
そしてまた、私達の知らない影の世界もあり、あらゆる情報が秘かに行き交い….そう、
ミステリアスなそしてエキセントリックな街−それがチャイナタウン。
さて今回はそんな街に迷い込んだ2人の娘が探し出したとっておきのお料理25種を軽い
ブッフェでお楽しみいただきます。
さあ、秘密のベールに包まれた味を体験してみませんか…

                    Menu


            上記メニューの他にも沢山の点心、飲茶をご用意しています


21日(曜)   12:00開場
会費 ¥4200
開場 群馬會舘食堂
予約 027-221-2595











画像の掲載は7月23日です。











プロヴァンスの風に吹かれて

群馬會舘食堂で行われている 美味しいものを食べる会 『けやき倶楽部』 は、春から秋にかけて毎月一度いろいろな指向でとても楽しい一夜を過ごしていただいております。 
今年の初回は 南仏のお料理をご用意致しております。 

初夏の風はハーヴの香り…
南フランスのプロヴァンス地方は地中海に面した太陽の降り注ぐ温暖な地です。
青い海を見下ろす丘にオリーヴ畑や果樹園が広がり花咲き乱れる美しい楽園
フランス人にとってもMidi(南の意)の愛称で呼ばれる憧れの地は何よりも豊かな食材の宝庫でもあります。
オリーヴやはちみつ、オレンヂそれに新鮮な魚貝類、セザンヌやゴッホ、マチスを釘付けにしたのは実はここのおいしい食材だったのかもしれません。
今回はそんなプロヴァンスのとっておきの料理の数々をお楽しみいただきます。
じめじめした梅雨は忘れてハーブの風に吹かれてみませんか。


              MENU
  花咲き乱れるオリーヴの丘から
    Courgettes farcies à la Tapenade
  ズッキーニの詰物 南仏特有のソース タプナードを添えて


                         ひんやりさわやかな初夏の味
                           Zephyr de poivron Rouge
                       赤ピーマンのムース トマトのクーリ
6月は雨の月…といえば
    Escargot aux Juin
エスカルゴにパイのアンブレラをのせて

            プロヴァンス…マルセイユ…そして
               Bouillabaisse à la Marseillaise
         具沢山ブイヤベース アイヨリソース添え

ニースから今ではフランス中のカフェメニュー
  Salade niçoise
サラダニソワーズ

            香り高いハーブを思いきり味わって
             Côte d’agneau en crépinettes aux herbes
                     クレピーヌで包んだ仔羊の香草風味





          デザートはプロヴァンスのお土産話と共に
              Les Dessert de pays de Provance

      小菓子
      Mignardies
  コーヒー又はハーブティー
      Café o Tisane

    会費 8000                  (画像掲載は6月29日です)



尚、今回は直前にプロヴァンスより帰国するスタッフが担当致しますので
突然のメニュー変更もあるかもしれません。   乞うご期待!


23日 (土曜)  18:00開場
ご予約  群馬會舘食堂 TEL 027-221-2595

次回は7月21日(土) に“チャイナタウンに迷い込んで”と題して楽しいブッフェを予定しております

浅草 〜昭和の幕開けの洋食三昧〜





 ・・・というわけで、今月のけやき倶楽部は 群馬會舘食堂の創業の頃、
浅草〜上野〜向島の界わいで“遊び人”をしていた方々の残した情報を参考に 
洋食のルーツ を再現してみます。
歌、踊り、芸能、を鑑賞しながら料理を召し上がる館(やかた)スタイルは、
たいそう流行のようでした。
そんな当時のようすをチョイト感じていただければと思います・・・
出演:桜組の皆様
ご予約をお待ち申し上げます

今年のけやき倶楽部は今回を終えると冬支度。また来春にご期待下さい。
クリスマスの23日に 鷹野恵さん(ソプラノ)の ホーリークラシックナイト 
24日は 青木譲次トリオの JAZZ クリスマス を予定しています。
詳細は後日ご紹介します。 ご予約お待ち致します。


群馬會舘食堂  TEL 027-221-2595




〜 大人を酔わせるイタリアの一夜 〜

  今月の けやき倶楽部 は食欲の秋芸術の秋堪能していただきました。


西洋薊のフリット真鯛のカルパッチョ
野生のセルヴァティコ添え






       トリッパと白いんげん豆のトスカーナ風


アルバ産フレッシュポルチーニ茸のリゾット


天然帆立とムール貝の
軽いスープ仕立て
しらすとカリフラワーの
フリテッレ添え




                              りんごのソルベット
鳩のロースト七種の香草風味      ボネ"大人味のチョコレートプリン"           ピエモンテーゼ



声楽家 鹿内芳仁 さんをお招きしてのコンサート。
カンツォーネ、オペラのアリアを鹿内さんの迫力あるテノールで楽しみました。


極上のイタリア料理に""を味わっていただけたでしょうか・・・
次回の けやき倶楽部は 昭和、浅草のハイカラ洋食を思案中です。
アトラクションにもご期待して下さい。

アーカイブス
                      群馬會舘食堂




 






カンツォーネ と イタリアン

テノールの名手 鹿内芳仁さん をお招きして
  〜 大人を酔わせるイタリアの一夜 〜

食す、着る、暮らす。人生のすべてを情熱的に、官能的に生きるイタリアの人々。
中でも彼等が何より愛するのが cantareー歌 でしょうか。
今回は海外でも活躍されているテノールの名手鹿内芳仁さんをお招きして
美しいカンツォーネやオペラのアリアなどを楽しみ、
秋らしい極上のイタリア料理を堪能する贅沢な一時をご用意致しました。
ポルチーニ茸をはじめとする旬の食材が織り成す上質のイタリアン、
そして深く心に沁みるテノール…
どうやら今回はとっておきの夜になりそうです!!

プロフィール
国立音大声楽学科卒。
大学院では小沢征爾の指揮で「魔笛」を歌う。
イタリア・コモ劇場での主役オペラ公演を始め、
プラハ、ニューヨーク、ドイツ等海外10カ国で公演。
又、声楽のみならず独自の指揮法も網み出し、
声楽演奏の他、オペラ、合唱指導等を全国で行う。
現在、国立音大附属音楽高校で教鞭をとる。
日本演奏家連盟、日本合唱指揮者協会、
日本オペラ振興会藤原歌劇団、NAOS所属。
http://www.h3.dion.ne.jp/~shikao66/



                    MENU
    西洋薊のフリット真鯛のカルパッチョ 野生のセルヴァティコ添え
         トリッパと白いんげん豆のトスカーナ風
         アルバ産フレッシュポルチーニ茸のリゾット
    天然帆立とムール貝の軽いスープ仕立て
                   しらすとカリフラワーのフリテッレ添え
               りんごのソルベット
         鳩のロースト七種の香草風味ピエモンテーゼ
                    パン
                  
             ボネ‐大人味のチョコレートプリン
              エスプレッソ 又は カプチーノ
     ¥8.000 (お料理・ミュージック・税金・サービス料込み)


10月29日(日) 18:00 より
群馬會舘食堂   TEL 027−221−2595
*ご予約はなるべくお早めにどうぞ*

今までの『けやき倶楽部』のメニューは
http://cokyuan.com/gks/gks_kaishoku.htm でご紹介しています。
次回のけやき倶楽部は11月23日 (祝) の予定です

ベジマニア

お洒落な雰囲気の中、美味しいお料理にまずため息がこぼれ、ソプラノ歌手 鷹野恵 さんの美しさにまたまたため息がこぼれ、・・・ともかく皆様大満足の夜となりました。



京茄子と冬瓜のコンポートキャビア添え 
上質のコンソメ味茄子の下に隠れたタップナード(アンチョビのソース)が密かに味を引き締めています。


百合根のフラン        丹羽栗とレンズ豆       加賀芋のガレットと鮪のグリエ
                  のポタージュ          アンディーブのキャラメリゼ

昭和初期のデミタス     深い色合いの          新鮮なレアのおいしさ
カップで熱々を・・・      ぽってりした仕上がり     バルサミコで大人味に・・・


柔らかな 九条葱と鮃のポアレ
鳩麦のリゾットと絶妙の組合せでバターの風味をさわやかに引き立てているのは
隠し味のかぼすの香りです

メインの 茸・山栗・鶉の葡萄葉包み
こんがりキツネ色に焼いたパイにナイフを入れるとまさに秋の香りです


デザートも自家製パンも好評でした。

そして麗しき 鷹野さん の歌声、お客様とも歌っていただけたウエルナーの野バラ等々、
本当に楽しい夜でした。
食べそびれた方、忙しくて来られなかった方、是非次回はいらして下さい。

10月の けやき倶楽部 は29日(日曜)です!
フィレンツェ・サバティーニ の厨房で認められた料理人が担当する本場物のイタリア料理と
コモ劇場にて主役でオペラ公演、ベルガモでオラトリオ公演、などイタリア人キャストと共に数々の公演を経験するテノール歌手 鹿内様の饗宴です。

御予約・お問い合わせは
群馬會舘食堂  TEL 027-221-2595    http://cokyuan.com















《 けやき倶楽部 ー 群馬會舘食堂 ー のお知らせ 》

料理界で今注目されている野菜料理、テレビなどでも京野菜を使ったイタリアンなど
色々な形で日本の伝統野菜や海外の珍しい野菜が話題にのぼっています。
でも実際日々目にするのはオーソドックスなサラダや煮物と言うところでしょう。
今回はとびきり美味しい野菜料理を楽しむ会のお知らせです。
どうぞお早めにご予約下さい。

           Menu
       
      山の恵み 海の恵み
   京茄子と冬瓜のコンポート キャビア添え
   百合根のフラン軽いオランデーズソース
   加賀芋のガレットと鮪のグリエ アンディーヴのキャラメリゼ

      日本のほっくり 異国のほっくり
   丹羽栗とレンズ豆のポタージュスープ

      土の匂ひ 大地の力
   九条葱と平目のポアレ 根菜チップス
   鳩麦のリゾットブールフォンデュ
   小さな野菜のブランシェールビネグレットソース

      山里の秋をまるごと
   木の子・山栗・鶉の葡萄葉包みパイ焼き
   彩り野菜の香りパン

   3種の大粒ぶどうと有機ワインゼリー
   ルバーヴのタルト
   新米のアイスクリーム

      コーヒー


群馬會舘食堂の 美味しい料理を楽しむ会 『 けやき倶楽部 』は毎回違うテーマで
普段味わうことのできないいろいろなお料理をお召し上がりいただく会です。
少人数でゆったりとお食事を楽しみながら、素敵な音楽を聴いたり、おしゃべりを楽しんだり、
極上の時を過ごしていただいております。 
ご予約制ですので、どうぞお早めにお電話くださいませ。
今回はソプラノ歌手、鷹野恵 さんの美しい歌声もお楽しみいただけます。
尚、今までの 『 けやき倶楽部 』 の内容は ホームページ をご覧下さい。

9月23日(土曜日) 6時より開催
7000円

群馬會舘食堂  
TEL 027-221-2595   http://cokyuan.com

ベジタリアン より ベジマニア

  ベジマニア = 野菜賛歌 =

とかくレストランでは付け合わせや添え物であった野菜料理が、
今主役として脚光をあびつつあります。
フランスやイタリアの一流レストランでも野菜料理がメインとしてそして高価な逸品として
登場するようになりました。
良質の野菜を大事に大事に手間ひまかけて調理することにより、素材本来のおいしさと力を引き出す  ー今回はそんな野菜たちの饗宴です。
といっても精進料理を作るわけではありません。
基本となるブイヨンやクリームも使いますが主役はあくまで野菜。
きっと野菜ってこんなにおいしかったの? とびっくりされると思います。
薄味で体にも良い野菜料理は味覚を鍛えるエクササイズにもなるかもしれません。
ベジタリアンではなくベジマニアになりませんか!!


9月23日(土)¥7,000 (お料理・ミュージックフィー・税金・サービス料込み)
18:00 OPEN

ご予約 027−221−2595
群馬會舘食堂 けやき倶楽部

飲茶をブッフェで・・・

ーーー Afternoon tea party ーーー
6月23日にお知らせしました けやき倶楽部 には、40名を上回るお客様にご来場いただけました。       大変ありがとう御座いました。

今回は、お昼時から午後のおしゃべりタイムまでたっぷりのお料理とお菓子をご用意して 
コロニアルスタイル のお料理を楽しんでいただきました。









洋食のチョイスプレート ・ イングリッシュアフタヌーンティー ・ 飲茶 ・ 
シノワズリ ・ ヴィエトナミンフォー ・ 汁菓子 ・ 中国茶・・・ & ピアノ演奏
ブッフェスタイルのお食事ですのでご自身のペースでゆっくりとお召し上がりいただけたことと思います。
どうもありがとうございました。 スタッフ一同。

次回は9月に予定しております。